房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 891 件のデータが登録されています。

today diary >
=次男夫婦からの7プレゼント(ボディバックとマフラー)=一昨日の夕暮れ(12/3)、スカイツリータウンソラマチ内の「びんちょうひつまぶしソラマチ店」に山の神さんと二人で出かけ...

today diary= 南房磯の夕まず目どき(注;写真とblog内容とはNo Link)
=先週は思いのほか天候に恵まれず南房釣行の予定がつかず苦労した。その中でも南西風が吹くと言われた11/27(火)に出掛けた。北寄りの...

today
diary本日の午後、近所の中山競馬場まで散歩に出掛けた。勿論、散歩だけではない。今月12/23に行われる第63回有馬記念の前売り入場券を買い求めるために。今日は他場(JRA中京)でダートG1(チャンピオンズC)...

today diary一昨日(11/27)に仕入れてきた南房産磯魚メジナ&黒鯛久々の漬け丼にして昨夕膳に出した。
磯釣り魚を使った漬け丼、本来は磯臭さを軽減解消するための苦肉レシピだが何故か我が家では喜ば...

today diary 先日の釣行でフィールドテストしたLED光源、十分に使えることが解かった。早速 またまた秋葉原に出掛け追加でLED50個仕入れて来た。
前回のblogでは作り方手順は果たして使えるかどうか解...

today diary= 南房磯の夕まず目どき(注;写真とblog内容とはNo Link)
=先週の南房釣行は実に慌ただしいものであった。当初から雨が降り出すと言う予報ではあったが・・・この週は週初めから北風が吹き狙い...

today diary
競馬開催されていない競馬場って・・・こんなにも広くて静かな所だなんてほとんどの人は知らないでしょうね。これからの季節、Xmasイベントもあるのから平日の夜間は入れるが、普段、平日は...

today diary一昨日(11/21)に仕入れてきた小さめの祝魚早速、昨夕膳に鯛飯にして出した。
今期絶好調(今期九枚目)の祝魚〜尺サイズは正直、釣り味的はイマイチだが野絞めや血抜きはとても扱い易い。...

today diary先週の週明け(11/12)に仕入れてきた南方系魚コロダイ半身は義母さんちにお裾分けして残りは全部フライにしてみた。
南房の夜磯を回遊して来るコロダイは真鯛やメジナと異なり、独特な磯臭さが...

today diary= 南房磯の夕まず目どき(注;写真とblog内容とはNo Link)
=「秋の陽は釣瓶落とし」と晩秋の今時分の頃を詠った詩があるが南房の海を毎週見に来ていると夕陽が沈む位置と時間が違うことに気付く...
execution time : 2.790 sec