ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 房総のRSS情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
  ホーム >> 房総のRSS情報 >> 潮騒の唄を聴きながら…

房総のRSS情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 潮騒の唄を聴きながら… 潮騒の唄を聴きながら… (2025-4-18 19:12:08)

現在データベースには 895 件のデータが登録されています。

feed 絶対記念日に思うこと・・・ (2019-9-20 19:10:44)
today diary 昨日(9/19)、結婚記念日だったトンボ家。今年の夕食会は町内の焼肉店でささやかに舌鼓をうった。去年と違うのは・・・娘も二十歳になり、親娘三人で初乾杯したことだ。娘はトンボの遺伝子を...

feed リピート品と新規品 釣りのものだけど (2019-9-18 9:15:51)
today diary 今回のリピート品は・・・発光ダイオードこのLEDを使う様になって釣りが楽しくなった。これまでは下ろしたては綺麗に明るく光るのだが・・・二度、三度と釣行を重ねる度に光りはくすみ時によっ...

feed 気分一新〜道糸を替えてみた リピート品 サンライン社製海平 (2019-9-16 10:07:08)
today diary台風15号の直撃で大被害を受けた千葉北東部、南部。既に一週間が経ち漸く電気も使える様になってきた。がしかし、釣行で利用するロマン街道はまだまだの様だ。上陸した海浜地区より東側に当たるエ...

feed 三百年ロマン 秋の中山開催始まりました (2019-9-15 21:58:25)
today diary台風15号上陸で大きな被害を受けた千葉県・・・もう一週間経ちますがまだまだ停電エリアもあります。久々に中山競馬場コースの散歩に出掛けた。幸いにもここ下総台地への被害は少なく秋競馬開催も...

feed 釣り人の憧れ移住地 カナダ・・・ (2019-9-13 9:07:22)
today diary 一週間振りに山の神さん等が日本時間の昨日旅先(バンクーバー)から戻って来た。自然に恵まれた北米の地を散策した様だ。既に季節は初秋らしくて、街では紅葉も始まっている。帰国...

feed 磯花 スカシユリ (2019-9-11 6:40:06)
today diary 秋磯も近くなると南房で見かけるスカシユリしかし、咲き出しは今年、遅れ気味・・・これも猛暑のせいか南向きの日当たりの良い場所でしっかりと根をおろし台風などにも負けないで生きている。...

feed 「カナダからの手紙」・・・ならぬ届いた大量フォトレター (2019-9-9 6:04:20)
today diary先週の週いち南房釣行はお休みしました。家人等が旅行中のため、ワン公等と留守番中のため・・・ 週末、Lineにカナダバンクーバーから大量写真が届いた。「これPC HDDに保存しておいて〜」送り...

feed 留守番の御駄賃 (2019-9-6 9:53:19)
today diary今日夜の便でバンクーバーへと向かう女ども。また一週間、ワン公どもの面倒を見ることになる。昔ならペットホテルに預けて同行したものだが・・・年齢と共に預けるのが可愛そうになったのでトンボと...

feed 男の手料理 本日のお品書き 叩いてしまった夏魚はフライに (2019-9-4 9:25:57)
today diary猛暑の夏もそろそろ終わりを向かえるが海中の中はまだまだ夏真っ盛り〜水温が20度を下回らないと姿さない伊佐木・・・産卵も終え越冬に向けて食欲旺盛なこれからの時期。ガンガン 釣れるが時々、食べ...

feed 南房釣行blog 大風・大ウネリでも釣りができる所もある (2019-9-2 16:09:38)
today diary= 房総半島磯花 スカシユリ =先週は風が強かったり雨が降ったりでこちらの思う様には行けなかった釣り。とうとう金曜日(8/30)まで引きずるも朝から土砂降り・・・天気図をチェックすると夕方...

« [1] 64 65 66 67 68 (69) 70 71 72 73 74 [90] » 

execution time : 0.082 sec