房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 890 件のデータが登録されています。

today
diary蝋梅の花今冬大寒波により遅れていた蝋梅の花が咲き出した。勿論、近隣の方の庭に咲いたものだけどね〜蝋梅って如何にも曰くが有りそうな名前少し調べてみたら・・・蕾を乾燥させたものは生薬として...

today diary海浜地区内
ドックラン保護犬ロージー散歩の途中で沢山のお仲間さんと出会うがほぼスルーして無視する傾向があり多分、お仲間さんとのコミュニケーションが苦手な様だ。”こんにちは〜"連れてる管理人...

today diary= 回転する羽根仕様
=磯釣りをしていると波打ち際には色々な塵が打ち上がってる。殆どプラ塵だが中には医療用品や生活用品とか漁具まで漂着してる。大きな物では径60cmもある流木まで…一番厄介な...

today diaryふなばし 海浜公園週初めの祝日(2/11)保護犬ロージーの初
公園デビューしてみた。いつもの散歩コースでは思いっきり走ることは出来なかったが”ふなばし海浜公園”で芝生でボールを追いかけたり三番瀬...

today diaryお年玉付き年賀はがき 三等切手シート(85円・110円
二枚シート)郵便切手の値上がりアナログ慣習の終焉により「年賀はがき」を出す習慣は減少…仕事上だけの付き合いだった人とのやりとりは既に六年前...

today
diary蕾は硬く閉じたまま・・・渡り鳥達には楽園の川面・・・今年、2/2は二十四節気で「立春」俗に言われる立春を過ぎれば「暦の上では春」と呼ばれこれからは東風が吹くのだが北西の風が強く特に今週は今...

today diary= 製作パーツ部分
=磯籠釣りオフシーズンは時間を持て余すかと思ってたが…2025年は違う保護犬を招いたことで午前中は散歩等で費やし午後は超軽量羽根ウキのパーツ作りに当てている。主な事前工程(...

today
diaryPS(ペットサービス)保険先週、ロージーを迎えて二ヶ月が過ぎた。受け入れた時には栄養不足による”ガリガリ体型”ももろくて真っ白だった爪も伸び”ほぼ肌色”に生え変わり3kgの体重も4kgに増えた。午前...

today
diary四季咲きブーゲンヴェレア今冬は暖冬〜と言えども朝晩はそれなりに冷え込むためベランダの鉢物は全てリビングに取り込んでいる。中でも寒さに弱いブーゲンベレア(二鉢)は少し早目に取り込んだせいか...

today diary=2024年度米
米摺り今週明け、昨年末に仕入れた新米(玄米)の米摺りにでかけた。近所の無人米摺り所はこの日も利用者はなく待たずにすぐにできるのは嬉しいが利用者減による施設撤去は困る…故郷の20...
execution time : 0.118 sec