ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 房総のRSS情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
  ホーム >> 房総のRSS情報 >> いきなりガボッと出てビックリしたなぁもう!

房総のRSS情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link しかちゃんと野原で遊ぼうよ しかちゃんと野原で遊ぼうよ (2025-4-6 23:12:15)

feed いきなりガボッと出てビックリしたなぁもう! (2018-6-21 0:27:02)


写真のとおりの場所にキャストして、
サラシの外は早巻リトリーブからの
サラシの中で段々スピードを落としていき、
ドリフト気味に手前まで巻いてきて、
根の近くまで来たから回収しようと思いましたが
根掛かりが怖かったのでうねりを待って
ウネリに乗せてルアーを回収しようとして
バイトがあった所より少し手前でステイさせ
うねりが来たのでピックアップしようと
ルアーを動かしたらガボッと来ました。
マジッ!びっくりしたぜ~

間違いなくヒラスズキで
大きさも50cm~60cm位だと思えました。
でもピックアップ寸前だったのでミスバイトさっ!
それから同じ所をしつこく狙うも
まったく変化がありませんでした。
完全に見切られたか
それとも何処かへ行ってしまったのか?
分かりませんがその一回だけでした。

悔しかったけど其の事から少し学べました。
ヒラスズキにルアーをよーく見せると興味を持つらしい?
反対に偽者だと見破られることもありうるようだ。
少しでも泳ぐとアタックしてくる可能性がある!
レンジの変化にも反応するし、
ヒラスズキが食べやすいルアーの位置や
レンジというものもありそうだ!
押してくるウネリに乗せてルアーを操作すると
好反応を得られるかもしれない。
もしも、上を見ているヒラスズキがいるとしたら
上記のことを踏まえて作戦を練れば釣れるかもしれないね!
対応するルアー選びも大事になってくるな。
また楽しみが増えてしまった。

以上先日の土日にしかちゃんが思ったことをカキコしました。
あっ、そうそう・・・ルアーはサスケ140裂風レンズボラでした。


execution time : 1.119 sec