房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
ブルーストーム&アブ&シマノ入荷&波と風 (2022-2-4 15:45:06)
皆さんこんにちは
先日は波高1.5m〜2mですが北西風ですとこんな感じでした
綺麗な朝日
べた凪です
コロナにも夜明けが来ると思いますので辛抱しましょうね〜
さて、海釣りを始めて間もない方は波と風の向きで予想をつけづらく
同じ場所に通いこんでいる方以外は
悩みに近いぐらい考えている方も多いと思います
違う波や風の時に現場に行ってみるのが一番ですが
千葉県の形状で大きな範囲では大まか解りますので
その方法を最後に書いておきます
シマノから
エクスセンス サイレントアサシン140S入荷です
https://saltman.jp/item/itemgenre/lure/18551/
アブからは黒船シリーズのベイトモデル
https://saltman.jp/item/itemgenre/reel/abulille/
アブなのでデザインはアブのそれ
それ以上に気になるのがローコストリールの使用感などですね
しか〜し
とても軽く価格は控えめながらもよろしい巻き心地であります
ブルーストームから欠品しておりましたライフジャケット各種
欠品カラーを再補充いたしました
1万円でおつりがくるBSJ-42 エレファンタ ネイビー
BSJ-42 エレファンタ ブラック
1万円チョイとのBSJ-41 レバンテ グレイ
そしてフラッグシップにして一番人気
BSJ-40 バラットもグレイ補充です
他のカラーは店頭在庫あり
https://saltman.jp/item/itemgenre/fish_goods/lifejacket/
価格と作りで言ったら
ショアアングラーのライジャケとして
ブルーストームは外せませんね
さて初心者&中級者の皆さんに風と波の考え方です
解っている人はスルーしてください
まず海とお風呂が同じだと考えてみます
お風呂に入り足に向けて手でバシャバシャして波を作ります・・・
波が向かうのは足下の方ですが横の部分は波が直接当たらず
通り過ぎるだけなのでお湯はこぼれません
ですが足の方からはこぼれます
そんな当たり前の事が自然界も起こっていますので
そう考えると簡単になります
千葉県は大きく分けて3つの海に囲まれている半島ですので
西っ気の風では内房方面・東京湾の千葉県側が西の風を受けるので波立ち
そのかわり陸からの風になる外房・南房方面の太平洋側は凪ます
東っ気の風では外房・南房方面の太平洋側が波立ち
また、反対側の内房方面・東京湾の千葉県側は凪ます
南っ気の風なら南の海に向いた南房側がまず波立ち
強ければ全体的に波立ちます
北っ気の風も同じで全体的に波立つのですが
陸からの風になる南房では凪ます
これが大まかな判断で
その先にその場所ごとの地形が絡んできます
近場で言えば九十九里は大きく弧を描いていますので
東風強風ならほぼ全滅ですが
これが北や北東風の場合などのばあい銚子に近い方が凪の傾向になり
また、南や南東であると太東に近い南側が波が穏やかになります
しかし、これにウネリの向きが加わるので問題を複雑にしちゃうのですが
波の向きが同じだとパワーアップすると考えてください
以前に書いたように南西の強風の場合は最も苦手な東のウネリが強くとも
3mの波で全滅かと思いきや現場では1〜1.5mと丁度良い感じだったりします
もう一つの例は勝浦湾であれば
南側を向いている勝浦港は北風に強く
湾を挟んで反対側にある松部港は北側が海なので北風に弱いです
そのかわり松部港は南風に強く勝浦港は弱いです
この地形による強弱を応用すると
例えばヒラスズキ狙いであるアングラーでは
強い風にウネリで行こうとするが風や波が強すぎて釣りにならない
全面が真っ白なサラシでは魚も付かない事が多いので
逆にかわす場所を探すと回りまわって自身が正面より
波風を受ける場所よりやりやすく
また、丁度よいサラシがあり魚もいるしとなります
この釣り自体が安全な釣りとはいいがたいものの
立ち位置は安全であると言う事になるんです
今回書いたような大まかな選び方に
足を運んだ現場の癖をプラスすれば
風や波で悩むことも減ると思いますので参考に
この週末も寒い週末になりそうです
ライトゲームはMAX釣果は終わりましたが
まだまだ釣れています
波や風でどの釣りモノも出来そうな予報ですので
それぞれ楽しめますように
釣れ方やベイトの配置が少し変わってきております
The post ブルーストーム&アブ&シマノ入荷&波と風 appeared first on 外房ルアー通販ソルトマンの公式blog .