房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
SaltMan式青物の釣り方&釣果&ランカーネット他 (2020-7-18 19:58:53)
皆さんこんにちは
昨日から長雨続きますね
河川も水色戻りそうになっていましたが
増水してまたもやマッチャッチャ ■
海も一気に水潮に・・・
?
滑り込みセーフの釣果がナガネギマン氏から
ブルーとブラウン(マゴチ)の釣果です
どちらもシーズンモノと言う事でめでたいですなぁ〜
他に当店の常連さんからもプチ爆報告あり
写真も頂きました やはりブルー
お二方SMストリンガーご使用ありがとうございます
最近、プチ爆も結構あるのでショアマサバッグも
売れ行きが良くなってきました
皆さんも準備よろしくお願いします
?
しばらく品切れが続いておりましたランカーネットも
本日入荷がありまして、売り場に並びました
予約いただいてお待たせしておりましたお客さんには
本日発送(HP)と到着のご連絡(店舗)差し上げます
波のある外洋や流れのある個所でネットの保持が上手くいかない
そんなシチュエーションで威力を発揮するアイテム
タモを使う絶対取りたいサイズの
ランディングミス防止に割り切ったランカーネットは
50cmぐらいのからそれ以下のイナダやシーバスは
その大きい目から抜けちゃいます
そのかわりに水圧を受け流し単独のランディングでも
片手でのタモの保持を楽にしてくれるというモノなんです
?
さて、CMは終わり
今の時期のブルーについて書きますね
これが釣れるタイミングが雨と強風の合間なので
まさしくタイミングなんですが
皆さんも当てられますように私は願っていますよ〜
「ソルトマ〜ンおいらもブルー爆してえだよ〜!って人に 作戦!」
釣れる場所が決まり切っている訳ではなく
房総半島内房・南房・外房に全体的にベイトの存在ありまして
場所場所で潮が走るかすると
その場所がその日のポイントとなります
しかし、どの魚も似たような傾向があるのですが
確率や継続率等で比較すると
難易度の高いのは外房→南房→内房となります
全体的に小さいベイトの捕食が多い様なので
10cm以下の飛距離の出るルアーが人気
万が一ナブラに遭遇したらメタルジグも良いのですが
表層で誘える
ジャンプライズ・ぶっ飛び君やらデュオ・プレスベイトやら
ロンジン・レビンやらその辺の系統も持ち合わせがあると○
※ココ重要
今食わせやすい全ての方法を書きますので
単品で試すかこれらを混ぜて複合技でもOKです
店で話をしたりしていると
皆さん青物の釣り方をだいぶ勘違いしている方が多いんです
多分、今現在やっている方の大半が
雑誌がらみやメーカーサイドの動画やユーチューブなどでお勉強
しかし、残念ながら
その中身もそのまた誰かのコピーでしかない場合が多く
そのコピー内容が
基本的に10年・・イヤ20年以上前から変わらないと言えます
変わったことと言えば
トップの釣りのメインがポッパーからダイペンに変わったぐらい
?
?
一番多い間違えがメタルジグでもジグミノーでも
ナブラに届いたら早巻きしてしまうと言う事
ミノーもそうです なんで早巻きなんだろう
コレで食わなかったら何回やってもダメ
二つ目がベイトが小さいのにダイビングペンシルを引き倒す事
イメージ的なミスとも言えますが
そのイメージを付けてしまったのが過去から今までなのです
魚が居たのに釣れなかった経験があれば
それこそ、ぜひ読んでください
?
特にシャローエリアでの釣りが多い房総半島での釣りに特化型
もしくはナブラ&跳ねがあった時にかける技
それではいきましょう
「保存版青物の釣り方」
1.ナブラの近くに届いたらまずスローにただ巻き
2.それで食わない場合一瞬ストップを入れ見切られる前にまた巻く
3.スキッピングにストップを入れる(1.2.ストップ。1.2.3ストップ)
4.最後になりますが
ミノーが届くのであればミノーを先に投げる(ゆっくり巻く)
?
店に来る方でも釣り方が知りたいと
はじめてのご来店で2〜3時間話をする方が居ますが
多分それはあまり役に立たないと思います
それは私の数十年を頭で覚えられないし
全てのパターンを理解できないからです
フィールドでの経験値が少ないのに
話だけ聞いて知った風になってしまう可能性があります
一つづつ攻略して少しずつ上達した方が身になりますよね
?
まだまだ他にもたくさんありますが
先に書いた条件だとコレで大体食います
書きすぎると頭に入らないと思うので今回はこのぐらいにします
?
小型ベイトの捕食時は水中にルアーを沈めると見切られ
食わせられない、もしくは食いが浅いなどが出やすいです
青物は引きが強いので食いが浅いと自分の力で口切れを起こし
バラシに繋がってしまいます
?
明日は水潮が広がり全体的に厳しい様相ですが
万が一明日行く場合は河川の流入が無い地区に向かい
水濁りを避けると良いでしょう
濁っててベイト&鳥の存在が無い場合は
その場所はとっととパスしましょう
?
?
?
The post SaltMan式青物の釣り方&釣果&ランカーネット他 appeared first on 外房ルアー通販ソルトマンの公式blog .