ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
39 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 房総のRSS情報 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...
  ホーム >> 房総のRSS情報 >> 釣れなかったけど自由な気分で楽しかったな!

房総のRSS情報

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link しかちゃんと野原で遊ぼうよ しかちゃんと野原で遊ぼうよ (2024-11-22 15:12:14)

feed 釣れなかったけど自由な気分で楽しかったな! (2017-11-26 18:03:21)
リフレッシュ〜!
そんな言葉がぴったり嵌まるのが、
しかちゃんの釣りなんだろうな〜!
(釣れないからって趣旨を変えたわけじゃないよ)
(昔から釣れない釣り師だったので・・・)

空を見上げれば
これでもかっていうくらい、
黒い宝石箱に入った夜空の星がいっぱい。
夜明けは東の雲をやぶって光が差し、
海を見れば怒涛のうねりが絶え間なく押し寄せ白く泡立ち
海の蒼とサラシの白のコントラストがある。
岩は海に向かって、
「かかってこんかい!」とばかりに
波に立ち向かってそそり立っている。
後ろを振り返れば
房総の杜が海岸近くまで迫って
海を育んでいるのだろう。
そんな輪廻を感じさせる房総が
しかちゃんは大好きです!


最後にキャストしたところです。
黒島から始まり白間津漁港の前まで行って
また黒島に戻り養魚場下に行ってから、
ガン島の手前でやりました。
ゲートボール場下で離れにジャンプしたら
あら大変・・・!
海苔で滑って背中から落ちました。
ライジャケ着てたんで背中を、
直接強打せずにすんで助かりましたが、
それでも痛かったんですよ〜(>。<)
皆さんも気をつけましょう!


上の画像は中根方面です。
ひと口に白間津の磯といってもかなり広いのです。
昔はお花畑がいっぱいあったようですが、
今はちょっと目には見当たらなくなってしまいました。


同じ中根方面ですがススキが良い雰囲気ですね。



ガン島や養魚場下にはこの道を通っていきます。
房総ラーメンの看板が入り口の目印だったかな〜?
間違っていたらゴメンナサイ。

釣れなかったけど楽しい休日を過ごせました。
乙浜漁港にはハクの群れがみっちりと、
ガン島周辺でもぴょんぴょん跳ねているのを確認しました。
ヒラスズキにもマイクロベイトパターンというのがあるんですかね〜?
しかちゃんネットで検索しました。
有るそうです。
対策はこれからですがフックの選択が難しいなぁ!


そうそう、書き忘れてました。
上の画像のお魚はミナミハタンポというお魚らしいのですが、
乙浜漁港で釣れていたのでご報告です。
以下WEB図鑑より抜粋。


形態・特徴
体高は高い。
鱗は2層からなり、大きくはがれやすい鱗が表層にあり、
その下にまばらな大きさの鱗がある。
体色は銀色。側線有孔鱗数45〜54、
臀鰭軟条34〜41でよく似たミエハタンポと区別可能。
体長12cmほどの小魚。

分布
千葉県以南、小笠原諸島。インド・太平洋域。

生息環境
沿岸の岩礁域、サンゴ礁域に生息する。
昼間は岩礁の孔の中やサンゴの隙間にひそみ、
夜間にはその中から出る。

食性
肉食性で動物プランクトン、甲殻類等を捕食する。

その他
定置網や釣りで漁獲される。地域によっては食用にすることもある。


食味評価を下記に記載

採れた場所:鹿児島県(串木野新港)  時期:10月上旬 
 料理方法:三枚におろしてつけあげ(さつま揚げ)
息子が10 〜15 のサイズを30匹程釣ってきた。
鱗がびっしりで、しかも身が薄い。
さて、どうしようかと悩んだ。
一度釣ってきたお魚はちゃんと食べるのが信条。
結局、三枚におろして、叩いて味噌、豆腐、卵
地酒、砂糖、片栗粉、大葉、生姜を入れて、
さつま揚げにした。
思いの外、味はバッチリ☆
家族にも好評だったけど、手間が掛かり過ぎ。
毎回は勘弁して欲しいなー。。。



採れた場所:静岡県(伊東市八幡野港) 
時期:11月上旬  料理方法:蒸し焼き
波消しブロックの間で簡単に釣れた。
白身でふわふわしている。


採れた場所:千葉県(乙浜漁港)  
時期:11月上旬  料理方法:天ぷら
釣れたのが15cm〜のサイズだったので、
卸したらずいぶん小さくなって寂しいな、
と思いながら。しっかりと脂がのっている魚でした。
たまたま、天ぷら向きの他の魚が釣れたので、
ついでにハタンポも天ぷらに。
甘みがあって、とても美味しくいただきました。


採れた場所:鹿児島県(黒の浜漁港)  
時期:3月上旬  料理方法:南蛮漬け
ワームでクロムツを狙ったところ、
外道で大量に釣れました。
小魚のくせに鱗をはぐのがとても面倒でしたが、
釣具店のオヤジのアドバイス通り、
南蛮漬けにしたら大変美味でした。
家族にも好評であっという間になくなりました。

以上珍しいお魚の報告でした。



execution time : 1.296 sec