房総のRSS情報
メイン | 簡易ヘッドライン |
【外房・勝浦:ウキフカセ】アジの味。 (2010-2-8 18:05:09)
※未熟者ですので、ちゃんと記録をとっていこうと思います。
きっと1年たまったときには、次の年の参考になると信じて・・・!
【目標】
メジナ!
【データ】
日付 2月7日(日) 開始:07:00 終了:16:00
場所 松部港付近 勝浦地磯
気温 max:10.5℃ min:0.4℃ 湿度 26%
風向 西南西 3m/s
海況 波:不明(ベタ凪) 透明度:澄みまくり
潮汐 小潮 干潮:2時18分 83cm 満潮:8時47分 128cm 干潮:16時51分 40cm
【参加者】
はんぞう
エレ
【釣果計】
豆アジ×30↑(〜15cm)
メジナ×2 (〜25cm)
ウミタナゴ×2(〜25cm)
クサフグ×2
キタマクラ
アカメフグ×2
ショウサイフグ×2
ベラ×2
カサゴ?(〜10cm)
こんな日もあるのか、
この場所がこんなになってしまったのか・・・ここはしばらく保留??
【詳細】
6日午後よりエレ、はんぞうとウチの実家に集合、7日4時半に家を出て勝浦へ向かいました。
6時に餌しげさんへ到着、コマセを作らせてもらいました。
数日前より お師匠であるさんちゃん様
と相談、検討した結果松部港へ。
(前日、さんちゃん様、MORI様がいらっしゃったそうですが結果はおもわしくなかったご様子・・・)
付近を色々探索したあと、8時過ぎくらいから某勝浦地磯へ入りました。
ここは以前、25cm〜のメジナががしがし釣れ、40↑のメジナもかかってきたという思い出がありました。
入磯するまでがアスレチックなのが難で、付いたらみんなゼーハーしてました。
日中はベタ凪で、底丸見え。
その時間まだ誰もおらず、3人でのびのび準備、コマセを撒くとなにやら餌取りの姿。
第一投すると、即かかったのはアジでした。15cm程度の豆っこ。
この日はこのアジに悩むことになります。
場所を変えても、サラシの中に入れても、磯際を狙っても、
コマセがきいていなくても、沖に投げてもアジアジアジ。
あまりに釣れてしまうので、リリースしたりトンビにあげたりしてました。
表層近く、1ヒロ以内がアジ層になってしまっており、しかけを落とすのが大変です。
沖目になげてから落として、引いてくると、今度はでかいフグ。
色々な種類のフグがあがってきました。(うれしくないわww)
木っ端でさえメジナが見れない日なんて久々です。
15時頃あたりは諦めムードが漂ってました。
エレが磯際サラシ横に、根がかり覚悟で落としたところ、
その日初のメジナ、その喜びようといったら・・・。
血抜きしてお持ち帰りのようでした。
もう1匹ゲットして、今日はおしまい。
帰りに3人で四街道バーミャンに寄り、グッタリ。
食べた後3人とも30分以上そこで寝てしまい、そのおかげでエレが終電を逃すという最悪の結果に・・・。
フグの祟りだそうです(^^;)
【その後】
釣ったアジは一人5〜8匹持ち帰り。
ウチは開きにしてアジてんぷらにして食べました。
ちっちゃいけどおいしかったよ!
【参考記事】
勝浦松部の大ガマ釣行:房総の黒鯛釣り
さんちゃん様