| 残念な結果だけど!
magure 海水 2013-5-5 20:32
1416 0 0.00 (投票数 0)
今年、浅茅湾で釣ったクロダイの最大サイズ、48Cm |
|
| 紀州日高のアオリイカ スケスケです
tafu 海水 2013-5-4 6:24
1684 0 0.00 (投票数 0)
活きアオリイカは海藻みたいですが、絞めると一瞬で透き通ります。内臓までまる見えなのが分かるでしょうか?面白いです! |
|
| 紀州日高のアオリイカ 海藻の色
tafu 海水 2013-5-4 6:20
1776 0 0.00 (投票数 0)
強い引きを楽しませてくれました!活きていると茶色・海藻みたいです。 |
|
| 良型4枚
jetkun 海水 2013-4-25 21:16
3528 0 0.00 (投票数 0)
|
| 本石
machan 海水 2013-4-1 23:04
1602 0 0.00 (投票数 0)
|
| アメマス?イワナ?
tafu 淡水 2013-2-24 18:13
1512 0 0.00 (投票数 0)
|
| まあまあのサイズ
magure 海水 2013-2-23 16:33
1575 0 0.00 (投票数 0)
館山の堤防でフカセ釣り なんとか46Cmの良型をヒットさせるもトラブル続きで |
|
| よく食ってくれたけど
jetkun 海水 2013-2-14 10:04
1612 0 0.00 (投票数 0)
また赤目フグか?と思ったくらい、あまり引かなかった。 |
|
| 比較的良型に恵まれた :-)
magure 海水 2013-2-2 12:44
1606 0 0.00 (投票数 0)
|
| 初釣りにてワラサ78cm
yuu 海水 2013-1-15 10:57
1679 0 0.00 (投票数 0)
|