釣り情報
会員、非会員問わず、房総で釣りをするみなさんからの投稿をお待ちしております。 以前の釣り情報とはシステムがことなりますので釣果、釣法、釣り場などの入力欄がございませんのでメンバーのみなさんは特に釣行日、釣果、釣り場、釣法を忘れずにご入力くださいますようご協力をお願い申し上げます。題名は釣果をご記入ください。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 19日 メジナ30Cm前後を頭に多数 | |
magure 長老 ![]() ![]() |
まぐれ 2009-2-21 23:17:52
MAIL
[返信] [編集] 19日 鴨川の沖磯にKちゃんと釣行。ベタ凪ぎで冬場になっても水温が下がらないと 釣れないが、二人だけしか乗れない島に上礁。上がれれば、いつも行くアシカよりはワン サイズ大きいのが期待できるので予約した。ちょっと狭いところで、初めてのKちゃんは 戸惑ったと思うが、そこそこのサイズが入れ食いだったので、楽しめたと思う。が、水温が ちょっと高いとレギュラーサイズが入れ食って、良型までエサが届かなかったため、満足 とは行かなかった。 20日は海が大荒れだったため、今年は初のクロダイを期待していた地磯行きは中止と なった。さんちゃん、又よろしく御願いします。 21日、冷凍庫に溜まっていたクロダイ用のコマセを処理するために館山の堤防に釣行。 釣友と3人で竿を出すも全員撃沈した。向かいの堤防では一人で9枚も釣った人がいるのに、 我々が行った堤防では朝方にクロダイ1枚とカイズが1枚出ただけ。本当に釣りは奥深いと 言うか、分からんものです。 クロサン、ご無沙汰しています。魚は食べるのなら外房の魚が一番ですね。食べている ものが良いことと、太平洋の荒波に居るからでしょうね。 | |
2 | Re: 19日 メジナ30Cm前後を頭に多数 | |
ゲスト |
クロさん 2009-2-22 18:48:56
[返信] [編集] まぐれさん、こんばんは! この時期の海は、本当に変化が激しいですね。 19日は、ふだん乗れない島に渡れるほどのベタ凪。 20日は、大しけで沖磯はすべて海中、地磯も無理。 今回の鴨川は、定員2名のプライベート島でしたか。 天気も良いベタ凪で、釣果も美味しい寒メジナ多数。 お二人で楽しい釣行をされたようで羨ましい〜! | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | アタリ1回 | |
tatsu 長老 ![]() ![]() |
タツ(愛知) 2009-2-21 20:36:27
[返信] [編集] 今日、尾鷲に行ってきました。三ツ石地にのりましたが水温が下がったようでアタリは1回のみ。クロダイ47センチが釣れました。 今日は、20人以上客がいましたが、他に釣れたのはマダイ48センチ、メジナ40センチだけでした。ほとんどの人はアタリもなかったようです。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | メジナ23cm〜33cm・・50枚位? | |
camechan 長老 ![]() ![]() |
カメちゃん 2009-2-19 19:51:28
[返信] [編集] 19日、メンバーM氏と鴨川の沖磯、午前7時頃より実釣開始 1投目より メジナ、次もメジナ・・・午後1時半までず〜と! 掛るのはメジナオンリー! 多分あの島の海底にはメジナ専用 マンションがありますね? それなりのサイズを23枚お持ち帰り〜〜、宅配完了しました。 Mさん、いつも大変お世話になってます、有難うございました。 | |
2 | Re: メジナ23cm〜33cm・・50枚位? | |
ゲスト |
クロさん 2009-2-19 23:40:36
[返信] [編集] カメちゃん、ご無沙汰いたしております。 今日はMさんとご一緒に鴨川の沖磯でしたか。 今日の鴨川はスナメリが遊びに来ていました。 釣果に影響が無かったようで良かったです。 メジナの50枚は、楽しく嬉しい釣果ですね。 鴨川のメジナは美味しいですよね。まぐれさん。 | |
3 | Re: 昨日は初体験も・・・ | |
camechan 長老 ![]() ![]() |
カメちゃん 2009-2-20 21:09:08
[返信] [編集] クロさん しばらくで〜す! スナメリは目撃しませんでしたが昨日は私の釣り遊びので初体験を・・・ ウキは00号、ウキ下は2ヒロ、投入して間もなくウキが天高く空中 に飛びました! 正式な名前は知りませんが海鳥が宙を舞いウキが 踊っていました、全くの凧揚げ状態です、パニックほどではないのですが弱りました、 何とか手前に着水させ玉網で取り込もうと思うのですが相手もなかなか手ごわい、 ようやく玉網に捕獲、その瞬間にフッと竿が軽くなりグレ鈎5号も手元に、めでたしでした。 機会が合い、ご一緒願えれば幸いです、宜しくご指導ください。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 今季の初物をやっと釣った | |
ゲスト |
sanchan 2009-2-15 15:10:13
[返信] [編集] 春一番が吹いてくれたので大原の大井浜へ入った。海は少々荒れ気味であったが、潮が下げだしたら黒鯛47cmが食ってくれた。 | |
2 | さんちゃん、やりましたね♪ | |
ゲスト |
ニック太郎 2009-2-15 18:54:05
[返信] [編集] さんちゃん、さすがです〜。 狙い通りの釣果は本当にお見事です♪ 去年のお怪我は本当に大変だったことと思いますが、 本日の黒鯛をきっかけにエンジンがかかったのではありませんか? これからの釣果をますます期待しております。 | |
3 | Re: ニックさん有り難う | |
ゲスト |
sanchan 2009-2-15 23:56:25
[返信] [編集] そういえばニックさんも先日釣ったのでしたね。今年も一緒に釣りをしましょう。今年は良い場所を見つけてあるので案内しますよ。私はまだ試し釣りをしていませんが、多分黒鯛は釣れると思っています。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 2/9の釣果 | |
sayori 長老 ![]() ![]() |
sayori 2009-2-9 18:08:04
[返信] [編集] 本日サヨリ狙いでHGの鴨川へ。 先週先端に入れなかったので、今日は5時半には現地へ。 二番手ながら先端が空いていたので入ったが、 潮がほとんど動かず40〜25cmが11本止まり。 ![]() 潮がとても澄んでいました。 上物師が一人いましたが、あの潮では上物の方は苦戦すると思います。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band