ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 房総釣り仲間BB を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...

釣り情報

会員、非会員問わず、房総で釣りをするみなさんからの投稿をお待ちしております。
以前の釣り情報とはシステムがことなりますので釣果、釣法、釣り場などの入力欄がございませんのでメンバーのみなさんは特に釣行日、釣果、釣り場、釣法を忘れずにご入力くださいますようご協力をお願い申し上げます。題名は釣果をご記入ください。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 94 95 96 (97) 98 99 100 ... 236 »

久々の釣行
sayori
長老

sayori 2011-9-8 16:56:01  [返信] [編集]

本日(9/8)、約2か月半ぶりに釣行しました。
猛暑が続き、その後悪天候が続き、さらにその後台風が来襲したりと、
色々阻害要因が続きましたが、本日やっと竿を出すことができました。
本命のイシダイのアタリらしきものが2回ほどありまして、
40mくらい先の同じポイントにキャスティングを試みたのですが、
微妙にズレたかしまして、当然釣果はいつもの「ボ」でした。
これから秋磯です。磯からブッコミでカワハギを狙える季節です。
興味のある方ご一緒しましょう。
Re:楽しかったですね
magure
長老

まぐれ 2011-9-8 14:13:15  MAIL  [返信] [編集]

 カイズが中心になりますが、今の時期、あそこはどこのポイントでも釣れているとのことです。
 フグが多いのでダンゴ釣りが良いのですが、フカセの場合は練りエサやカニエサが良さそうです。
 カニは磯ガニではなく、マメガニが良いと思います。
 お教えした幾つかのポイントで挑戦してみてください
Re: 久しぶりのダンゴ釣り
camechan
長老

カメちゃん 2011-9-8 1:23:07  [返信] [編集]

まぐれさん

6日は大変お世話になりまして有難うございました、
昨日あの釣場にされたのは 「大正解」 だったですね,

あの釣場、居ますよね、でかいのがヘチで見えて・・
今、作戦を練ってます、短竿で釣れれば最高かなと。
久しぶりのダンゴ釣り
magure
長老

まぐれ 2011-9-8 0:41:41  MAIL  [返信] [編集]

6日、カメちゃんと館山にご一緒しました。
 午前中に23.5Cmのチンチンと35.5Cmのクロダイが釣れました。
 チンチンは、もう少し大きくなってきてねとリリースしました。

7日、思ったより外房が凪いでいたので前打ちも考えましたが、昨日作ったコマセが大量に残っていたので再度館山に挑戦。
 午前中に22Cmのチンチン2枚。
 もちろんリリース。
 12時5分に42Cmのクロダイが釣れましたが、その後は夕方までほとんどアタリらしきものがなく、64.5Cmの巨ボラ1匹に終わりました。
団子でカイズが上がっていますよ
ゲスト

ダイサン 2011-9-7 17:04:42  [返信] [編集]

台風荒れのあと近くの港でカイズが釣れだしました。
団子釣りの人が二人いて5,6尾釣っていました、30cmオーバーもいて楽しめそうですよ。
私はルアーで狙っていますがまだ釣れません。
久々に対面しました、
camechan
長老

カメちゃん 2011-9-6 23:31:26  [返信] [編集]

本日はまぐれさんと某所でご一緒させて頂きました、
最初に来たのは ヒイラギ、次は ゴンズイ、お後は
イシモチ、なんだか良く解らない楽しい?一日でした。
27日行ってきました
syakugo
半人前

シャクゴ 2011-8-30 18:38:53  [返信] [編集]

一人で午後から南房総に行ってきました。
うねりがきつくて釣り辛かったですが、27、32、38のメジナが3枚釣れました。
黒鯛はまたまた残念ながら・・・ということでした。

その他はフグ多数、ボラなどでした。
ソウダガツオを釣りました
nicktaro
半人前

ニック太郎 2011-8-26 9:31:00  [返信] [編集]

息子とジジを連れて、
25日に館山に行ってきました。

有名堤防はどこも満員御礼で、
平日だというのにすごい賑わいでした。

私はソウダガツオを本格的に狙うのは
初めてだったので、とりあえず、
ルアー、メタルジグ、弓角、カゴ仕掛けと
準備をしまして、まずはメタルジグ、弓角と
投げてみましたが、ソウダガツオに素通りされました。
最終兵器のカゴ仕掛けにオキアミを付けて
釣りましたら、やっと釣れましたぁ〜。



Re: 九十九里 投げイシモチ
ゲスト

sanchan 2011-8-24 21:59:26  [返信] [編集]

teruさん、イシモチの良い情報入ってきません。何時もでしたら、ボツボツ大型が釣れだす頃ですよね。私は10月中旬から浮きフカセでイシモチ狙いをはじめます。春先はあまり良くなかったので、秋口に期待しています。
九十九里 投げイシモチ
teru
新米

teru 2011-8-23 22:24:02  [返信] [編集]

九十九里、久々の釣行
なかなか、ポイントが絞れず
イシモチ23cm2匹のみ
次回の釣行に期待、秋口かなでしょうか。
9月の鴨川、キス釣りにも期待。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 94 95 96 (97) 98 99 100 ... 236 »

BluesBB ©Sting_Band