ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
当サイトについて
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 房総釣り仲間BB を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...

釣り情報

会員、非会員問わず、房総で釣りをするみなさんからの投稿をお待ちしております。
以前の釣り情報とはシステムがことなりますので釣果、釣法、釣り場などの入力欄がございませんのでメンバーのみなさんは特に釣行日、釣果、釣り場、釣法を忘れずにご入力くださいますようご協力をお願い申し上げます。題名は釣果をご記入ください。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 91 92 93 (94) 95 96 97 ... 236 »

またカワハギだけ
sayori
長老

sayori 2011-10-26 17:36:40  [返信] [編集]

本日イシダイねらいで南房のHGに釣行。
予報に反し北方面からの風がことのほか強く「ボ」を更新。

途中から片方の竿でカワハギを狙い、2枚(25cm)あげました。

11/12は2本とも最初からカワハギ狙いを!なんて言わないで下さいね。
Re: 内房キス
kawabati
長老

かわばち 2011-10-25 22:47:33  MAIL  [返信] [編集]

NISHIさん、こんばんは
上のメールアイコンか
kamitowakaiseyo@gmail.com
になら、パソコンと携帯両方に届きます。

会長さま、このアドレスに変更をお願いします。
Re: 内房キス
ゲスト

NISHI 2011-10-25 20:27:56  [返信] [編集]

内房で、短時間でそれだけの釣果とはうらやましいです。
詳しいことを聞こうとメールをしましたが、エラーになりました???
内房キス
kawabati
長老

かわばち 2011-10-24 15:58:14  [返信] [編集]

3時間で19cmを頭に20匹。
先週末の雨で濁りがあり、青イソメに軍配。
外房のように爆る時は爆るような事はないが、しばらくは楽しめるのではないかと。
今日は(も?)チョイ投げだが、これからの時期は専用タックルも持参したほうが、遠投が必要なときの保険になるでしょう。
40日ぶりの釣行!?
magure
長老

まぐれ 2011-10-22 15:52:46  MAIL  [返信] [編集]

18日、館山でダンゴ釣り。
 午前中は全くアタリが出なかったが、昼頃に気配が出てきて立て続けに32.5Cmのカイズと35Cmのクロダイが釣れた。
 この時期いつもはフグや子メジナが五月蝿い所なのに、その後はアタリが無くなり、たまにボラが掛かる程度。
 夕方近く、コマセが無くなり、これが最後の1投とダンゴを入れたが、ウキに全く反応が無かった。
 駄目かと諦め、仕掛けを回収すべく竿を上げかけたら、ググッと竿先が曲がった。
 35Cmのクロダイがハリを飲み込んでおり、完全に居喰いしていた。
 水温が下がってきて、魚の食い気が明らかに落ちていたようだ。

19日、千倉でフカセ釣りも、全く魚の反応が無かった。
 近くの漁港に場所替えしてのダンゴ釣りも魚の反応は無く、波浪注意報の出ている強風に負けて、早上がりした。

20日、南房の漁港でダンゴ釣り。
 水温の下がった影響か?隣の釣り人が一昨日の最後と同じように居喰いしていた30Cm強のカイズを上げたのみ。
 32Cmのショゴ(カンパチの子)、20〜29Cmのシマアジ4枚をお土産に確保したが、あとは多数のボラとコショウダイのみだった。
 海水温をチェックしてみたら、16日をピークに18日までに3度も下がっていた。
 これではクロダイは喰ってこない。  
Re: 市原海釣り施設
yo-ta
長老

ヨータ 2011-10-19 0:02:22  [返信] [編集]

先日はありがとうございました。
雨と風では厳しいですね。
また情報待っています!
Re: メッキ。
yo-ta
長老

ヨータ 2011-10-18 23:58:12  [返信] [編集]

そうですか〜。いろいろな釣りが楽しめて最高な場所ですね。

ソウダガツオも釣れるとか・・・。
Re: メッキ。
ゲスト

アクセル 2011-10-18 21:54:35  [返信] [編集]

場所はヨータさんと初めて会った場所です。

あの頃はS&T?さんも居て楽しかったですね!
市原海釣り施設
ゲスト

ゆう 2011-10-18 16:15:52  [返信] [編集]

市原海釣り施設 ルアー釣り
釣果なし、アタリなし
  
 ご無沙汰しております。
 報告が遅くなりましたが、 久々の釣行に16日の日曜日に市原海釣り施設へ友人と行ってきました。
 午前3時に自宅を出る時には雨は降っていませんでしたが、市原に入る頃には強い雨へと変わり、到着した時には台風並みの暴風雨になっていました。
 開演前の暗い間は、施設手前の護岸で釣ろうと思っていましたが
あまりの雨風に釣りどころではなく、車の中で様子を見ました。
 明るくなると雨は上がりましたが、風が強いので施設への入場は規制がかかり入る事が出来ませんでした。
 せっかく来たのだからと護岸で少し釣りをしましたが、アタリも無く1時間程で止め帰路に着きました。
 久し振りの釣りでしたが、かえってストレスが溜まったような気がします。
 また時間が出来た時には頑張りますので、よろしくお願いします。
Re: メッキ。
yo-ta
長老

ヨータ 2011-10-18 11:23:10  [返信] [編集]

アクセルさん、ご無沙汰しております。

釣ったのはうちの近くですか〜。
最近、ルアーマンをよく見掛けます。
昨日、仕事で下るとイナダを釣っている人が居ました。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 91 92 93 (94) 95 96 97 ... 236 »

BluesBB ©Sting_Band